【本日のオピス】 避難訓練
- ops-mhayamizu
- Nov 7, 2022
- 1 min read
Updated: Nov 9, 2022
ハヤミズホーム、LIAの皆様と合同で避難訓練が行われました。

各社の防火管理者の指示によって、安全に速やかに避難することができました。
消火器がどこにあるのか、出口は何か所あり、どこに逃げればよいのか...など
普段潮見ビルに勤務する私たちは知っていてもお客様は知りません。
いざという時、お客様を誘導する余裕がなくとも、
皆が声を掛け合うことで守れる命があるということ
とても勉強になりました。
最後は水消火器を使用して消火訓練を行いました。
各社2名ずつ、本社からは若手2人が参加しました。

消化器の噴射時間は約15秒と、体験してみてとても短かったです。
一度消えたと思った炎でしたが、完全に消し止めることができず
再度炎が上がってしまいました。
1人より2人、2人より3人...
初期消火は協力しないと消し止められないこと、身をもって実感しました。
消防の皆様、本日は寒い中教えていただきまして、ありがとうございました。
ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。
Comments